減量のコツ
- ケンジ藤﨑
- 2021年8月1日
- 読了時間: 2分
Tシャツが似合う身体を手に入れよう
完走第3号のお客様です



こちらのお客様のテーマは腹囲ダウンと胸肩のボリュームアップです
食事アドバイスと週2トレーニングで
腹囲92㌢~85㌢ マイナス7㌢
体重66.6k~61.8k マイナス4.8k
1か月半で頑張ってくださいました
しつこいようですが
こちらのお客様のメニューもほぼ
「腕立て伏せ」でした 笑笑
あとは腹囲と体重を落としていくのに
徹底的に「脂質」をカットしていくという事です
この「脂質」
厄介な事に様々なところに隠れています
朝食べる「パン」
サラダにかける「ドレッシング」
お昼に食べる「パスタ」
豚の「バラ肉」「ロース」
鳥の「もも」
「揚げ物」「お菓子」「炒め物」‥
あげていくとキリが無いですね
揚げ物だけに
減量したい時には
PFCバランスの比を変えると良いと言われています
今、大戸屋さんに行くと定食のメニューにそのPFCバランスの値まで記されています
恐るべし大戸屋さん
減量したい時は
そのPFCバランスが
3:2:5
で良いと言われています
ちなみに
P タンパク質
F 脂質
C 糖質
です
減量したい女性で1日の摂取カロリーをおおよそ2000キロカロリーに抑えるとして
糖質で1000キロカロリー
タンパク質で600キロカロリー
脂質で400キロカロリー
という計算になります
ちなみに
1グラム当たりのカロリー
糖質 4キロカロリー
タンパク質 4キロカロリー
脂質 9キロカロリー
です!
脂質のカロリー鬼高い!
だから太るんですねー笑笑
というわけで脂質のカロリーを400に抑えるには
45g程度に控えなければいけない計算になります
脂質45g‥
牛丼 カツ丼 ラーメン カレーライス
一食で余裕の一発アウトです 笑笑
みんな大好きクロワッサン
一個辺り約10g
フレンチドレッシング 大さじ一杯 約8g
もう何も食べられないー!
とならないでくださいね
ざっくり言うと
意識してなるべく取らないようにするぐらいで実は丁度良かったりします
あくまで
「減量したい方は」
の話です!
隠れ脂質
隠れミッキー
みたいな感覚で探してみてはいかがですか⁉︎
コンビニのスイーツコーナーで気になる一品を手に取り
裏の成分表示をチラ見
「脂質高っ!!」
結構面白いですよ!
ぜひ!
Comments